English
| Japanese
第2回 国際シンポジウム 木質科学と木工芸2016
2016年9月20日~23日, 京都
Pages
ホーム
参加登録
プログラム
発表申込
アクセス
組織委員会
ブログ
リンク
連絡
2016年8月31日水曜日更新
2016年8月10日 第9回 木楽別館
今回は、シンポWSC2016の準備について協議しました。
テクニカルツアーでの見学先の検討
要旨集のまとめ方などを検討しました。
公開シンポ9月22日(
一般市民にも公開)
「木工芸の技と美の東西交流」
キャサリン カバリエ氏
(
ソルボンヌ大学
)
フランスにおける日本建築の考古学的寄与
大藪 泰氏(京都市産業技術研究所)
日本の漆産業を考える
若い後継者が活躍するために
渡邉 晶氏(建築技術史研究所)
建築技術の歴史的展開の比較研究
ユーラシア大陸の東西間の相違
日本の文様 「蟹 」
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
0 件のコメント:
コメントを投稿