2016年8月29日 月曜日更新


第2回 国際シンポジウム 木質科学と木工芸2016 WSC2016

木工芸の美と技


2016年9月20-23日

京都大学 益川ホール、 同旧演習林本部棟

京都市左京区北白川追分町


会議のテーマ:

木工芸と関連する木質の基礎科学

 木工、物性・材質、組織構造、表面処理、保存処理、非破壊検査、木質文化財 など


木材を用いた工芸や建築関連技術

指物など木竹工芸、漆、伝統木造建築、数寄屋建築、大工道具など



公開シンポジウム「木工芸の技と美の東西交流」
平成28年9月22日 14:00-17:00 京都大学 益川ホール(無料で一般公開、要事前登録)


キャサリン カバリエ氏(ソルボンヌ大学)
"フランスにおける日本建築の考古学的寄与アルベルトカーン庭の展示 "


大藪 泰氏(京都市産業技術研究所)
"日本の漆産業を考える若い後継者が活躍するために "


渡邉 晶氏(建築技術史研究所)
"建築技術の歴史的展開の比較研究ユーラシア大陸の東西間の相違 "


見学ツアー(必見) 京都市内および周辺の木工芸関連施設の見学
少人数のグループ見学
伝統木工芸の工房、研究所、文化財建造物の保存修理現場、町屋・社寺建築の見学


木工芸の技、実演と展示 (準備中)

共催
日本木材学会
京都大学総合博物館

助成
笹川日仏財団

後援
日本学術振興会
京都文化交流コンベンションビューロー・京都府・京都市
在京都フランス総領事館・フランス国立極東学院
京都市産業技術研究所
京都大学


協賛
永大産業株式会社
ナイス株式会社
株式会社 堀場テクノサービス
国際木文化学会 (International Wood Culture Society)
海青社



海外後援団体
CNRS institute
Laboratory of Mechanics and Civil Engineering (Wood Team), University of Montpellier

このシンポジウムの開催経費の一部は
日本学術振興会 二国間交流事業共同研究・セミナーによる